少し前のことですが田植えが済んだばかり法起寺や生駒山の写真を撮ってきました。
田んぼに水が張られるといつ撮影に行こうかとソワソワ落ち着かなくなります。
水田に反射した夕陽がとても綺麗なので行きたいところは多々あるのですが、その時期にいい感じに夕焼けになる日も限られるしいつでも行けるわけではないし。。。
悩ましい日々の中いい感じに焼けそうかも!と思って行ってきました。

法起寺は世界遺産にも登録されている奈良時代からの三重塔です。
田園風景の中にあってとても美しいです。
この日は柔らかな日差しでとても綺麗でした。

すでに稲が育ってきていてあまり反射しませんでしたがそれでもとても綺麗でした。

広角レンズで広い空を切り取りました。
遠くに葛城山が見えます。
いつもこの向きが一番綺麗に夕焼けになります。

穏やかな夕焼けでした。
この日は写真を撮りにきている人が少なくていつもの常連さんたちだけでした。
コスモスも咲いていてのどかなひと時でした。



明るい時間もとても綺麗です。

次は田んぼが広がっているエリアで撮影してみました。
四季を通じて綺麗だなと思って眺めてます。
そして最後は生駒山と水田です。
生駒山はいつも綺麗ですが夕焼けの時間帯はさらに綺麗です。
水田に夕陽が反射してとても綺麗でした。
また来年が楽しみです。

法起寺
【住所】〒630-0102奈良県生駒郡斑鳩町大字岡本1873番地
【アクセス】JR法隆寺駅から東北2.5km
【拝観時間】
2月22日-11月3日:8:30-17:00
11月4日-2月21日:8:30-16:30

にほんブログ村
コメント