岸野弦楽器工房

奈良
奈良

おしゃれで居心地のいい空間

岸野弦楽器工房は富雄駅から歩いてすぐのところにあり、とてもおしゃれで美しい空間です。

楽器のメンテナンスでお世話になっているのですが、とても素敵なので撮影させていただきました。

どこを撮っても絵になる素晴らしい空間で、いつまでも撮っていたいと思うほどでした。

斜めに横切った階段と梁、焦げ茶色でとても雰囲気があります。

代表の岸野大さん

1980年生まれ。

大阪市市立大学在学中大学のオーケストラで弾き始めたバイオリンの制作に興味を持たれ、卒業後に天満の工房に入社されました。

弦楽器の製作や修理、調整を学ばれて2011年に独立されたそうです。

2009年と2012年にはイタリアのクレモナで開かれるトリエンナーレ国際絃楽器製作コンクールに参加され、DIPLOMAを取得されました。

DIPLOMAとは高等教育機関より発行される卒業証明書は業績証明書のことだそうです。

チェロの修理に取り掛かっていらっしゃいました。

階段の上にはレッスンスペースがあります。

吹き抜けによく響くのでとても楽しいでしょうね。

オーデション前などに響きの感触をつかむためにレッスンにくる方もいらっしゃるそうです。

こちらの設計は北条工務店がされたそうで、なんと奥さまが設計担当としてお勤めになっていらっしゃいます。

設計などはイタリアの工房を参考にしたりしながら、話し合いながらされたそうです。

元々は古い長屋だった建物ををリノベーションし、梁などは動かさず二階への階段をつけたそうです。天井もとても雰囲気があります。

奥はソファーがあり、レンガの壁がとても落ち着く空間です。

作りかけのバイオリン。まだ真っ白ですが、どんどんニスを重ねて美しい光沢が出てくるんですね。

大きな窓が印象的です。岸野さんは外を歩いている人たちからも工房の中の作業の様子が見えるようにしたかったそうです。

撮影させていただいている間に駒が取り付けられました。

バイオリンの駒。バームクーヘンのようにも見えますね。

使用済みのバイオリンの駒。これもまだまだ使えます。

株式会社Liuteria-KISHINO・岸野弦楽器工房

【所在地】〒631-0078奈良市富雄元町3-3-16-2
【TEL】0742-53-2800(予約制)
【定休日】日曜・祝日
【駐車場】あり

岸野弦楽器工房WEBサイトはこちら
http://www.kishino-gengakki.com/

Camera:SONYa6000
Lenz:Sonnar T*E 24mm F1.8 ZA
Vrio-TessarT*E 16-70m F4 ZA OSS

にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました