広角レンズで撮る雪の生駒聖天宝山寺

hozanji 奈良
奈良

生駒山にうっすら雪が積もったので中腹にある生駒聖天宝山寺に行ってきました。
気温は9度程度でそんなに寒くなかったのですが濡れないようにラバーブーツで行ったらめちゃ足が冷たくて凍えました。冬のラバーブーツは寒いですね。

境内の中はSONYカールツァイスの50mm単焦点で撮影しましたが、参道は同じくSONYの広角レンズSEL1635Zで撮影しました。

私が到着してすぐに雪が小降りになって止んだのであまり雪は積もってませんでしたが、
それでも山の中腹なので平地よりは積もってました。
東京などの方がよっぽど積もってますね。
奈良北部はほとんど雪が積もりません。

hozanji

hozanji

この参道はともて雰囲気があります。
広角レンズで撮影すると両側の灯籠が一度にいっぱい入るので大迫力です。

hozanji

上の写真は50mmです。見た目に近いですね。

hozanji

この日は生駒駅からケーブルに乗っていきました。
宝山寺には駐車場もありますが雪のケーブルはとても風情があるので雪が降ったらケーブルで行くことにしています。

hozanji

ケーブルの宝山寺駅から参道まで石段を登っていきます。
近鉄奈良線生駒駅から参道が続いていて階段で登ってくることも出来ます。
昔の街並みが残り風情があります。宝山寺は山の中腹なのでちょっと大変かもしれません。

hozanji

hozanji

駐車場に着いた頃が1番雪が降ってました。

hozanji

境内はお正月のお参りの方も多くて賑わってました。
お商売の神様なので仕事始めに社員さんみんなで登ってくる方も多かったです。

hozanji

雪が降ると白と黒の世界になって空気が澄んで静かになる気がします。

hozanji

hozanji

hozanji

雪に濡れてる石段と緑の灯籠と雪の白がなんともいえずかっこいいですね。
奥に生駒市内の街並みが見えます。

hozanji

広角レンズだと手前にあるものがとても大きく映るので面白いです。

hozanji

hozanji

hozanji

参道には古い趣のある佇まいの建物も多くその建物を利用してカフェや旅館などが並んでいます。

hozanji

hozanji

ケーブルの駅舎もとても広く写ります。
ケーブルは白樺とすずらんという名前でいい味出してます。

hozanji

生駒山の上の方は雪に覆われています。
中腹のちょっと出っ張ったところが宝山寺です。
左の道路が参道で坂道を登っていくと石段が始まります。

hozanji

下は2018年に大雪が降った際の宝山寺の様子です。
とても綺麗でした。是非ご覧ください。

使用した広角レンズSONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSS(SEL1635Z)レビューはこちらからご覧ください。

生駒山宝山寺
【住所】〒630-0266奈良県生駒市門前町1-1
宗教法人寳山寺
【TEL】0743-73-2006近鉄生駒駅下車
【アクセス】ケーブル線(1時間に3回20分おきに発車)
鳥居駅前から宝山寺駅まで約6分
宝山寺駅下車徒歩約10分

にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました