春日大社と万葉植物園の藤を見に行ってきました。
コロナ禍で中止されていた萬葉植物園の藤を久しぶりに見ることができて改めてきれいだなと思いました。
例年はGW中に見頃を迎えるのですが今年は暖かいので4月20日ごろにすでに満開を迎えています。

朱色の建物によく映えます。
今年は萬葉植物園の開園を待ち侘びた方々がいっぱい詰めかけてとても賑わっていました。
やっぱり賑わいが戻ると楽しいですね。

鹿の形の絵馬がかわいいです。


春日大社の藤は砂ずりの藤と言われ長く垂れ下がるのが特徴です。
紫しかないというのも統一感があっていいですね。




春日大社の境内の中にある萬葉植物園の藤園へ。
今年もとってもきれいでした。
ピンクが一番かわいいです。



中央の池の周囲にたくさんの藤が垂れ下がって見応えがあります。
鯉が泳いでいるのですが前日の大雨で池の水がかなり濁ってました。


久しぶりに美しい富士の花を見れてとても嬉しかったです。
あまりの混雑ぶりに譲り合って撮る感じで長居できなかったのですがキラキラ光る藤を見れてとてもよかったです。

春日大社
【住所】〒630-8212奈良市春日野町160
【TEL】0742-22-7788(春日大社代表)
【アクセス】近鉄・JR奈良駅よりバス
春日大社表参道下車、または本殿前下車すぐ
【駐車場】有料駐車場あり
【開園時間】ご本殿9:00-16:00
【拝観料】500円
萬葉植物園
【開演時間】3-11月9:00-16:30(17:00閉門)/12-2月9:00-16:00(16:30閉門)
【休園日】3-11月:無休/12-2月:月曜日
【拝観料】500円
こちらにも万葉植物園の写真を載せています。ぜひご覧ください。

にほんブログ村
コメント