石光寺の寒牡丹を見てきました。
四季を通じてお花の多いお寺で今は梅、蝋梅、水仙などが見頃です。
![sekkouji](https://i2.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2021/01/5EEB4A35-8086-4493-992A-6A746CD7F67D.jpeg?resize=683%2C1024&ssl=1)
もう梅が咲いていました。早いですね。
![sekkouji](https://i0.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2021/01/23CD8159-D044-454B-BC8E-F49DA04FC883.jpeg?resize=1024%2C683&ssl=1)
寒牡丹が有名なお寺です。
冬の寒さに耐えて咲きます。
とても雰囲気があって美しいです。
![sekkoji](https://i1.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2021/01/6AF2B6E3-3D8D-45A1-836B-556B1BDE884D.jpeg?resize=683%2C1024&ssl=1)
水仙も見頃です。
キラキラ輝いていました。
![sekkoji](https://i2.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2021/01/C4059000-BE5C-4B3D-B247-14ED5B867CF9.jpeg?resize=683%2C1024&ssl=1)
![sekkoji](https://i2.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2021/01/1939F535-E862-4A77-8DF3-5472285F541D.jpeg?resize=683%2C1024&ssl=1)
![sekkoji](https://i1.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2021/01/A3BC48EE-DEB0-42CB-8CF9-22AAF601D1FC.jpeg?resize=683%2C1024&ssl=1)
![sekkoji](https://i2.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2021/01/20829715-ECEB-4E3D-8165-34134FE18F49.jpeg?resize=1024%2C683&ssl=1)
![sekkoji](https://i1.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2021/01/D7ECC193-2DAE-4FA5-810B-E49AC4B6CF22.jpeg?resize=683%2C1024&ssl=1)
蝋梅の木に葉があるのは珍しいですね。
お花と同じ色の葉で枯れているのが渋くていい味出してました。
蝋梅は蝋細工のような黄色い花を咲かせる中国原産の花です。
花はとてもいい香りで黄色の鮮やかな花が咲きます。
可愛い黄色のお花が咲くと春がきた!という気分なります。
中国では梅、水仙、椿とともに雪中の四花と呼ばれ尊ばれているそうです。
石光寺ではすべてのお花を今見ることができ、とても美しく華やかです。
![sekkoji](https://i0.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2021/01/F0CD285A-4373-4621-ABEB-680896984FB1.jpeg?resize=1024%2C683&ssl=1)
寒牡丹というのは春と初冬に花をつける二季咲のもので、冬に冬と認識して咲きます。
葉っぱがほとんどなく人の手を介さずに咲くそうです。
このため天候などに左右されるということですが、自然のままに咲くので造形に味わいがあり、30年でも咲くものがあるそうです。
寒牡丹は自らの意思で葉を落とし、ここぞと言う時に花を咲かせるそうで、また風で茎が折れないように柔軟な茎をもち、子孫を残すために必死に生きているそうです。
花が小さく、葉も少なくとても雰囲気があります。
![sekkoji](https://i0.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2021/01/1F89A5D6-E450-4C50-9226-2EBB5260B1C2.jpeg?resize=683%2C1024&ssl=1)
石光寺
【住所】〒639-0273奈良県葛城市染野387
【TEL】0745-48-2031
【拝観料】500円
【駐車場】無料
【アクセス】電車:近鉄南大阪線二条神社口駅から徒歩約15分
車:南阪奈道路葛城ICから約10分
![にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ](https://i1.wp.com/b.blogmura.com/photo/p_kinki/88_31.gif?resize=88%2C31&ssl=1)
にほんブログ村
コメント