今日は今までに撮影した生駒山の夕日写真を載せたいと思います。
生駒山は標高642mでテレビ塔が並ぶ姿が特徴的な山です。
大阪と奈良の県境に位置し両県内の広い範囲から見ることができます。
山頂は奈良県側で山頂には生駒山上遊園地があり中腹には商売の神様として有名な宝山寺があります。
大阪側は急斜面ですが奈良側は緩やかでまるいフォルムが可愛らしく穏やかな姿は古墳のようにも見えます。
参考のために使用したレンズを表記しています。
こちらは夕日が反射する水田と電車というアニメの1シーンのような1枚になりました。
とても綺麗でした。
山頂には生駒山テレビ・FM送信所があります。
民放在阪広域テレビジョン放送や大阪府域局のテレビジョン放送とFM COCOLOの親局、奈良県域曲の親局と中継局および民放在阪広域AMラジオ放送のFM補完中継局が設置されています。
同じく電波塔である東京スカイツリーは高さ634mとほぼ同じ高さです。
生駒山の山頂に塔を立てることで同じ役割ができているんですね。
とても美しい姿だなと思います。
まずは生駒市内から撮影したものです。
どこからでも見えますが、北の方から見るとテレビ塔が見えず山が小さく見える気がします。
南の方から見た姿の方が美しいと思います。
夕日の色は1日として同じ色にはならないので面白いですね。
生駒山山頂に向かって雲が低く垂れ込めてきました。
山方面に雲が流れると雨が降り山から離れ奈良方面に流れると晴れていくと言われています。
生駒山の斜面には多くの民家やマンションが立ち並んでいます。
夜景もとても綺麗です。
右側に生駒駅に発着する電車が映ってます。
上の写真より北側の方が民家が多く夜景が広がります。
鉄塔が見える数も違います。
下の写真には生駒駅と王寺方面を結ぶ生駒線の電車が映っています。
見る向きによってテレビ塔が見える向きが変わってきます。
東大寺二月堂から
東大寺二月堂から眺める生駒山もとても綺麗です。
東大寺本堂にの向こう側にあるのが生駒山です。
東大寺二月堂は夕日の名所です。
生駒山に沈む夕日を高いところから見ることができ絶景です。
遠くから見るとなだらかに繋がっていますね。
生駒市内から見ると独立した山に見えるので見え方が違います。
若草山から
若草山も夕日の名所です。
東大寺二月堂よりもさらに高いところから遮るものなく眺めることができます。
昼間の若草山からの眺めです。
右側が生駒山で左側が金剛山です。
奈良公園から
奈良公園からも正面に生駒山が見えます。
こちらは三郷町あたりからみた生駒山です。
平城京から
平城京からの眺めも素晴らしいです。
奈良、大阪、京都どこからでも生駒山が見えて本当に癒されます。
生駒山の夕日いかがでしたでしょうか。
昼間の姿も美しいですが、夕日が沈む時間帯が特に素敵です。
遠くからでも生駒山を見ると帰ってきたっていう安心感に包まれます。
また撮影したら追加していきたいと思います。
東大寺
【住所】〒630-8587 奈良市雑司町406-1
【TEL】0742-22-5511
【拝観料】大仏殿・法華堂・戒壇堂各600円
【拝観時間】
大仏殿・法華堂・戒壇堂
4月〜10月 7:30-17:30
11月〜3月 8:00-17:00
二月堂 24時間拝観自由
【アクセス】徒歩:近鉄奈良駅から約20分
バス:近鉄・JR奈良駅から市内循環バス「東大寺大仏殿・春日大社前」下車徒歩5分
近鉄奈良駅からぐるっとバス(大宮通ルート・奈良公園ルート)「大仏殿前」下車すぐ
平城京跡歴史公園
【住所】〒630-8501奈良市登大路町30番地
【TEL】0742-27-8945
【アクセス】近鉄大和西大寺駅から徒歩約20分
【駐車場】1時間200円
にほんブログ村
コメント
[…] 生駒山の夕日今日は今までに撮影した生駒山の夕日写真を載せたいと思います。生駒山は標高642mでテレビ塔が並ぶ姿が特徴的な山です。大阪と奈良の県境に位置し両県内の広い範囲から […]