竜田川と生駒山を望む美しい景色の中を鯉のぼりがゆったりと泳いで通りかかる人々の目を楽しませてくれています。
この場所は桜の時期も絶景です。
また近鉄王寺線の電車が川にかかる橋を渡ってくるので一緒に撮影するととてもきれいです。
![ikomayama/koinobori](https://i2.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2022/05/8EC5A9EC-D5BE-4684-B443-1382A3FD2FA9.jpeg?resize=1024%2C683&ssl=1)
河原に降りることができとても気持ちがいいです。
この場所は生駒郡平群町のプリズムへぐりというコミュニティセンターの前です。
国道168沿いにあるので車からよく見えます。
近くには「道の駅大和路へぐり」があり、春はいちごの古都華のパフェなどが有名です。
遠くには葛城山が見えて両側の山並みも本当に美しい場所です。
![ikomayama/koinobori](https://i1.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2022/05/4E35A5EF-04F9-4297-8B9B-48853C53A90C.jpeg?resize=1024%2C683&ssl=1)
鯉のぼりの数は約60匹だそうです。
係の方が訪れてはメンテナンスをされてます。
![ikomayama/koinobori](https://i0.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2022/05/45BE4503-E03B-4034-A6EC-F7EC09750DD8.jpeg?resize=1024%2C683&ssl=1)
![ikomayama/koinobori](https://i0.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2022/05/6551B2F1-730E-4ED0-880A-F2471563AAB8.jpeg?resize=1024%2C683&ssl=1)
![鯉のぼり](https://i0.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2021/05/ECD2C5AD-8A35-4E20-BD27-2AF5ABAAF0CE.jpeg?resize=683%2C1024&ssl=1)
上の写真は昨年撮影したもので夕暮れのお二人がとても素敵でした。
![ikomayama/koinobori](https://i0.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2022/05/48508459-A831-49AA-9454-53CA57E34820.jpeg?resize=1024%2C683&ssl=1)
![ikomayama/koinobori](https://i0.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2022/05/A511480D-AE00-4649-B999-31E4B89487D2.jpeg?resize=683%2C1024&ssl=1)
![ikomayama/koinobori](https://i0.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2022/05/5472F0F5-D372-441E-9D08-48D90E04C45C.jpeg?resize=1024%2C683&ssl=1)
来年も元気な鯉のぼりが見れることを楽しみにしています!
![ikomayama/koinobori](https://i0.wp.com/narapic.com/wp-content/uploads/2022/05/8EC87065-E458-49DE-B36C-1D8ACC2066C2.jpeg?resize=1024%2C683&ssl=1)
プリズムへぐり
【住所】〒636-0914奈良県生駒郡平群町西宮2丁目1-6
道の駅 大和路へぐり
【住所】〒636-0903奈良県生駒郡平群町平等寺75-1
【TEL】0745-45-8511
【営業時間】8:30-17:00
![にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ](https://i1.wp.com/b.blogmura.com/photo/p_kinki/88_31.gif?resize=88%2C31&ssl=1)
にほんブログ村
コメント