修学旅行3日目、長崎の夜は稲佐山から夜景を堪能しました。
新世界三大夜景と言われているそうで、モナコ、上海そして長崎だそうです。
すごいですね!
前日から泊まった天草のホテルは海沿いのリゾートホテルで景色が最高でした!
修学旅行中ほぼ自由な時間がないですが朝日だけは早起きさえすれば絶対観れるのでいつも5時ごろには起きて撮りに行ってます。
今回はホテルの前が海だったので素晴らしかったです。


ロビーからのこの絶景!素晴らしいですよね。

ここはまたプライベートでも行きたいです。海辺なので風が強かったですが刻々と変わる空の色に魅入ってしまいました。

ホテルを出てまずイルカウオッチングへ。98%くらいの高い確率でみれると言われています。
私は何年まえか前にも行ったことがあるので今回は2回目ということでとても楽しみにしてました!
海を見れるだけでテンション上がってしまいます。
以前は船の横をイルカがいっぱい泳いでいたので同じように見れると思ってすごい楽しみにしていったのですが、、、
なんと全然イルカがいませんでした…
なぜかというとピークの時期ではないということ、そして近年ジェットスキーで追いかけ回す不届き者が多くなったのでイルカが怖がって近づかなくなってきたそうです。
これは大問題ですよね。ジェットスキーは禁止にしてほしいです。


イルカを捕らえたのはこの一枚だけでした。残念。5頭程の同じ群れを何度か見かけただけでした。
しかし同じ行程の他のクラスは2時間で一度も見れなかったみたいですのでみれただけラッキーでした。
ツアーガイドさんも最近来た時も見れなかったとおっしゃってたので高い確率で観れると言われている天草のイルカツアーも変わり始めたのかもしれないですね。

その後は長崎へ移動して市内自由行動でした。バスで3時間近くかかったと思います。
生徒が行くところは同じようなところなのですが、自分の行きたいところもちゃっかり行きました笑
5時間半ほど自由行動がありましたが移動時間なども入れるとも時間が足りなくて一瞬で終わった感じです。
撮影機会を逃さないためにも無駄な時間は使えないのでタクシーで移動してしましました。(経費です)
大浦天主堂は久しぶりで感動しました。
オランダ坂も久しぶりに見るとイメージもちょっと違ってました。
長崎思ったよりよかったです。




路面電車が絵になりますね。
街並みもおしゃれでした。あぁもうちょっと見たかった…


まず到着して大半の生徒は中華街へ行ったのでそこでかなりの生徒を撮影してから私は佐世保バーガーを食べたかったので調べて行きました。
眼鏡橋の近くにあって上の写真を撮影していざ食べよう!って思ったら生徒に見つかり(いやいや仕事です)眼鏡橋の川の飛石に降りて撮ってほしいというので何組か撮って(下の写真)これが結構時間がかかって撮り終えてからやっと佐世保バーガーにありつきました。暑いしもー大変でした。時間が経っても佐世保バーガーは美味でした。





このお店以外にも色々集まってるエリアなので楽しかったです。
それから大浦天主堂やグラバー園などのエリアに向かいました。
本当なら長崎の路面電車に乗りたかったのですがカメラ重いし調べるのも大変なのでタクシーでサクッと移動しました。



















街並みがとても綺麗ですね。近年海沿いのエリアも綺麗に整備されて公園になってたりして色々なイベントなどもあるみたいでした。
時間があればもっとゆっくりしたかったけど生徒見つけて写真撮ってあっという間に終わりました。これだけ回れただけでも上出来です。
もうちょっとゆっくり撮りたかったけどそれはまた今度ですね。

長崎といえばカステラ。ガイドさんおすすめの松翁軒というお店で家や友達へのお土産などを買って全部送ってもらって2回のカフェでカステラをいただきました。
ゆっくり味わえなかったけどとても美味しかったです。

夜は稲佐山公園という山にロープウェイで登って夜景を見ました。
1000万ドルの夜景が広がってすごく綺麗でした。
海と山と都会がキュッとまとまってるのでキラキラとても綺麗でした。
生駒山も綺麗ですがより低い山なので近くに広がっている感じですごく綺麗に見えました。
ここで夜景を入れて集合写真を撮ったのですがなかなか大変でした。。。
その日は稲佐山の上の方にあるホテルに泊まりました。
部屋からもこの夜景を見ることができて最高でした。
このホテル、実は屋上に出ることができるので朝5時ごろに起きて朝日を見に行きました。
(下の写真)


上の写真の中央右寄りの大きな建物がJR長崎駅です。
バスで前を通った時、開業したばかりの西九州新幹線が止まってるか見てみましたが残念ながら止まってなかったです。

ホテルの屋上からは絶景が広がってました。屋上に出れるホテルって珍しいですよね。
4日間の九州、大変でしたけどとても楽しかったです。
4県をまたがって移動するのでバスでの移動時間がそれぞれ2時間ほどあってその都度爆睡してました。
あの時間があったから元気だったと思います。
九州ほんとよかったです。
今度の修学旅行はどこかな〜
阿蘇草千里ヶ浜についてはこちらをご覧ください。
太宰府天満宮についても書いています。ぜひこちらからご覧ください。

にほんブログ村
コメント