今回はSONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSS(SEL1635Z)とSONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)との2本のカールツァイスレンズで生駒山の夕日と電車やお花を撮ってみました。


左:SONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSS(SEL1635Z)
右:SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)
両方ともSONY純正のカールツァイスレンズです。
コントラストのある雰囲気のある画を撮ることができるので人気です。
左は焦点距離16-35の広角望遠レンズ、右は50mm単焦点レンズです。
この2本で広角から50mmまで使いやすい焦点距離をカバーできるのでとても使いやすいです。

まずは焦点距離50mmの単焦点レンズで生駒山を撮影してみました。
この日は美しい夕焼けで優しいピンクがとても綺麗でした。



次は焦点距離16-35の広角望遠レンズです。
コッテリした映りで広い範囲をダイナミックに切り取ることができ楽しくなります。

美しい夕日と電車を入れて撮影してみました。

電車が画面いっぱいに入る場所で撮影してみました。
遠くに生駒山が見えて絶景です。

日没後でもまだまだ綺麗な空が広がっていました。



日が長くなってきました。確実に春が近づいてますね。

蔦が絡まったフェンスと遠くの夕日がとても綺麗でした。


線の細さが単焦点レンズですね。
とても綺麗です。

高架のすぐ下からでもこんなに広い範囲が入るので楽しいです。











上のお花は全て50mm単焦点で撮影しました。
雰囲気がなんとも言えず綺麗です。
同じエリアをVoigtlander NOKTON Classic40mmF1.4 SCでも撮影しています。
ぜひご覧ください。

今回はSONY純正のカールツァイスレンズ2本で夕日やお花を撮影してみました。
焦点距離16-35という広角レンズは広い範囲をダイナミックに撮影することができ一度使うと病みつきになってしまいます。
また50mm単焦点は文句なしの写りでここぞという時とても頼りになるレンズです。
F1.4という明るさで夕日がとても綺麗に撮れますし雰囲気のある写真が撮れるのでこちらも病みつきになるレンズです。
どちらも空気感を写すレンズと言われておりとてもおすすめのレンズです。

商品情報
名称:Planar T* FE 50 mm F1.4 ZA
型名:SEL50F14Z
レンズマウント:ソニーEマウント
対応撮像画面サイズ:35mmフルサイズ
焦点距離(mm):9-12
レンズ構成(群-枚):14-17
画角(35mm判):47゚
画角(APS-C):32°
開放絞り(F値):1.4
最小絞り(F値):16
絞り羽根(枚):11
円形絞り:○
最短撮影距離(m):0.45
最大撮影倍率(倍):0.15
フィルター径(mm):72
外形寸法 最大径×長さ(mm):83.5 x 108
質量(g):778
価格:189,750円(税込)
商品情報
名称:SONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSS
型名:SEL1635Z
レンズマウント:ソニーEマウント
対応撮像画面サイズ:35mmフルサイズ
焦点距離(mm):16-35
レンズ構成(群-枚):10-12
画角(35mm判):107°-63°
画角(APS-C):83°-44°
開放絞り(F値):4
最小絞り(F値):22
絞り羽根(枚):7
円形絞り:○
最短撮影距離(m):0.28
最大撮影倍率(倍):0.19
フィルター径(mm):72
外形寸法 最大径×長さ(mm):78×98.5
質量(g):518
価格:158,268円(税込)
こちらもPlanar T* FE 50 mm F1.4 ZAで撮影しています。
ぜひご覧ください。
SONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSSではこちらの夕日も撮影しています。
ぜひご覧ください。

にほんブログ村
コメント