今回はTOKYO GRAPHER(トウキョウ グフラファー)OPF 550-L(Optical Preset Filter)のレビューです。
フィルターの種類は2種類あり青みが強いOPF 550-L、そしてオレンジの温かみのあるOPF 650-Lがあります。
私は青みが強いOPF 550-Lを試してみました。
「解像感を落とすことなく光の柔らかさや深い色味を表現する革新的レンズフィルター」ということで一体どんな感じなのか興味ある方も多いと思います。

tokyo grapherは創業70年のカメラアクセサリーを扱う会社で、iPhoneのレンズやカメラレンズフィルターが有名です。
商品情報
TOKYO GRAPHER
【Lens Filter】
OPF 550-L ¥6,800-¥12,600(税込)
OPF 650-L ¥6,800-¥12,600(税込)
RF-CPL Filter ¥11000,-¥22,000(税込)
詳しくはこちらをご覧ください。
公式サイトhttps://tokyo-grapher.com
最初にも書きましたが商品には2種類あります。
青みが強いOPF 550-L、そしてオレンジの温かみのあるOPF 650-Lです。
私は青みが強いOPF 550-Lを試してみました。
まずは比較してみたいとおもいます。
左がフィルター未使用で右がOPF 550-Lフィルター使用後です。
緑がかなり強くなりますね。
緑の色被りがあったので修正しています。
右の方が色鮮やかです。
2枚並べるとかなり違いがあるように感じますが、右側の写真だけをみているとそんなに気になりません。
撮影するときにもう少しすっきりしたホワイトバランスで撮影しておく方がいいかもしれません。


左は普通の写真ですが、右側はやっぱり個性的ですよね。
ちょっとアニメっぽいというか。


撮影に使用した三脚はこちら。
物撮りもいい感じだということがわかりました!
マットな感じで反射が抑えられて色味が濃くなる感じですね。


少し暗くなるようですが、今回は同じシャッタースピードで撮影しています。
背景が目立たなくなるのでいい感じです。


夕日の写真を追加しました。
未使用→TOKYO GRAPHER使用です。
この日は曇天だったのに夕焼けがすごくて真っ赤に焼けました。
ホワイトバランスAUTO、風景モードで赤みなど足さず撮影し編集などもしていません。
未使用の写真が目で見たそのままの色ですが、フィルター使用後は青色が強くなって赤っぽさのないスッキリした感じですね。
ホワイトバランスを寒冷寄りにした感じかな?


ほんとに夕焼けがすごすぎてびっくりしました。
本来の色は赤が強い感じでしたがフィルターを使用するとあっさりした色になりますね。
こちらもスッキリしていい感じです。
いきなりの夕焼けで三脚を持っていなかったので手持ちですがなんとか大体同じ位置に撮れました。
すごい!笑


ここからは近所の公園で撮影してみました。
淡い色合い(明るめ)に撮るとこのフィルターの良さが出ますね。

この感じとてもいいですね。
あまり使いこなせないと感じていましたがちょっと良さがわかってきた気がします。







新芽が出て色の違いがとても綺麗でした。







TOKYO GRAPHER レンズフィルターOPF 550-Lいかがでしたでしょうか。
アプリなどでいろんな色めに変えることができるプリセットもありますが、このフィルターはデジタル処理では再現できない表現を実現できるとされています。
もっと上手く使いこなせばもっともっといい写真が撮れるんだろうなと思います。

青空の元で使用すると空が青く緑が鮮やかに生きいきした感じになり、
またお花を撮ってもとても淡くノスタルジックになるのでハマりそうです。
物撮りに使えることも分かったのでよかったです。
今後夕焼けと夜景だとどんな感じになるのか楽しみです。
Instagramの写真などを見ると淡いふわっとした感じがポートレイトなどにも向いているようです。
もう少し使いこなせるようになったらまたレビューしたいと思います。
商品情報
TOKYO GRAPHER
【Lens Filter】
OPF 550-L ¥6,800-¥12,600(税込)
OPF 650-L ¥6,800-¥12,600(税込)
RF-CPL Filter ¥11000,-¥22,000(税込)
詳しくはこちらをご覧ください。
公式サイトhttps://tokyo-grapher.com

にほんブログ村
コメント
[…] tokyo grapher OPF550-L (レンズフィルター#550) レビュー今回はTOKYO GRAPHER(トウキョウ グフラファー)OPF 550-L(Optical Preset Filter)のレビューです。フィルターの種類は2種類あり青みが強いOPF 5 […]