SONYのミラーレス一眼の中でもとても高性能なのに安くいボディといえばα6000です!
自分の中でもよく撮れてると思う写真はほとんどα6000で撮ってます。
センサーサイズはAPS-Cでフルサイズより少し小さいのですが、その分望遠になるので
今でも物撮りなどに使っています。
ボディはとても小さくて軽いです。大きなボティに慣れるとちょっと頼りないくらいですが高性能でまだまだ使えると思います。
商品情報
名称:α6000
型名:ILCE-6000
レンズマウント:ソニーEマウント
撮影素子:APS-Cサイズ(23.5mm×15.6mm) “Exmor”AHS HD COMSセンサー
カメラ有効画素数:約2430万画素
総画素数:約2470万画素
アスペクト比:3:2
記録画素数:Lサイズ:6000×4000(24M),Mサイズ:4240×2400(10M),Sサイズ:3008×1688(5.1M)
ファインダー形式:1.0(0.39型)電子式ビューファインダー
ファインダー視野率:100%
ファインダー倍率:約1.07倍
液晶モニター タッチパネル:なし
手ぶれ補正:なし(交換レンズ側対応)
静止画撮影可能枚数/時間:ファインダー使用時約310枚 液晶モニター使用時約360枚
外形寸法:約120.0(幅)×66.9(高さ)×45.1(奥行き)mm
質量(g):約344
価格:販売終了
センサーサイズはAPS-Cです。
SONY EマウントなのでSONYフルサイズ用のレンズをそのまま使用することができます。
APS-C用のレンズは全て手放してしまったので今は所有していませんが、フルサイズ用のレンズを使用しています。
コンパクトなのにとても使いやすくて重宝しています。
タッチパネルや自撮りなどがしやすいバリアングルなどはついていませんが私は必要ないのでこのボディを選びました。
ちなみにチルト式なので低い位置の撮影などはちゃんとできます。
こんなにコンパクトなのにファインダーがついているはポイント高いですよね。
Voigtlander NOKTON Classic40mmF1.4S.Cレンズを装着するとこれがちょうどいい感じなんです!
レンズがとても小さくてコンパクトなので小さいボディにちょうどいいサイズです。
とてもかっこいいですよね。
このサイトに掲載しているα7Ⅲとレンズの写真は全てα6000で撮影しています。
例えばこういう感じの写真です。
購入したのは4年以上前ですがまだまだ現役で使用できると思います。
ISO感度は夜には6400程度までは十分使えると思います。
室内の物撮りだと画質が荒れたように感じるのであまり上がらないよう1200程度までで撮影するようにしています。
レンズはカールツアイスのVario-TessarT*E 16-70mm F4 ZA OSS(SEL1670Z)と同じくカールツアイスの単焦点Sonnar T*E24mm F1.8 ZA(SEL2418Z)を使用しています。
今はもう手放してしまったのですが、色鮮やかで華やかな写りがとても好きでした。
商品情報
名称:Vario-TessarT*E 16-70mm F4 ZA OSS
型名:SEL1670Z
レンズマウント:ソニーEマウント
対応撮像画面サイズ:APS-Cフォーマット専用
焦点距離(mm):16-70
レンズ構成(群-枚):12-16
画角(APS-C):83°-23°
開放絞り(F値):4
最小絞り(F値):22
絞り羽根(枚):7
円形絞り:○
最短撮影距離(m):0.35
最大撮影倍率(倍):0.23
フィルター径(mm):55
外形寸法 最大径×長さ(mm):66.6×75
質量(g):308
価格:98,226円(税込)
商品情報
名称:Sonnar T*E24mm F1.8 ZA
型名:SEL2418Z
レンズマウント:ソニーEマウント
対応撮像画面サイズ:APS-Cフォーマット専用
焦点距離(mm):24
レンズ構成(群-枚):7-8
画角(APS-C):61°
開放絞り(F値):1.8
最小絞り(F値):22
絞り羽根(枚):7
円形絞り:○
最短撮影距離(m):0.16
最大撮影倍率(倍):0.25
フィルター径(mm):49
外形寸法 最大径×長さ(mm):63×65.5
質量(g):225
価格:98,010円(税込)
Sonnarというのはカールツアイスの単焦点の中で最高級レンズに付けられる名称ですので流石に素晴らしい描写でした。
ファインダーを覗いた時いつも感動でした。
軽くて高性能なミラーレスが欲しい、と思って当時かなりリサーチして購入し他ことを思い出します。
ボディとレンズ共にとてもコンパクトで軽いのでとても重宝しました。
SONY αあんしんプログラム
SONY製品のカメラやレンズを購入するときは家電量販店で購入するよりSONYで購入する方がお得です!
SONYにはαあんしんプログラムというものがあります。
月額550円(税込)の月額制有料サービスで、加入することにより長期保証サービスを受けることができます。
例えばカメラやレンズを購入する際に最大5年のワイド保証をつけることができます。
故障、破損、水濡れ、火災、水害、落雷などの際に無料で修理をしてもらえるのでとても安心です。
αあんしんプログラムに加入しなくても長期保証サービスを追加することはできますが、
αあんしんプログラムに加入すると長期保証サービスが半額になります!
例えばαあんしんプログラムに入らない場合このレンズ(SEL1670Z)の場合5年で9,428円(税込)ですが、
加入すると5年で4,715円(税込)で加入することができます。
5年間でこの価格なので絶対お得だと思います!
また3年の場合は無償でついてくるので嬉しいですよね。
これはSONY店舗で購入しないと加入することができません。
5年の長期保証は家電量販店でも加入することができますが、
実は自己責任による故障、破損、水濡れ、火災、水害、落雷は対象外なのです。
ほとんどの故障は破損や落下によるものだと思うのでこれは悲しいですよね。
私も家電量販店で購入したカメラもあるのですがそちらはまた新たに別の保険に加入しています。
そちらは毎年かけ続けるものなので高額になってきます。
とはいえ仕事に使用する場合は保険に入っておくほうが安心です。
またSONY店舗で購入した場合定価なので高い…と思われるかもしれないですが毎回10%割引になりますし、購入後は定期的に割引クーポンなども発行されます。
αあんしんプログラムに加入していると他にもサービスがあります。
清掃・点検サービスが半額です。
カメラセンサーに汚れがついてしまうこと、ありますよね。
その際も1500円程度で清掃してもらうことができます。
私は電話予約しておくとその場で清掃点検を受けることができるサービス利用しています。
使用予定があるのにセンサーの汚れが気になる、というときにとてもありがたいサービスです。
αあんしんプログラムいかがですか?
SONY店舗で購入すると保険に加入できるというのがなんといっても1番だと思います。
他社にはないサービスでとても魅力的です。
単焦点のSonnar T*E24mm F1.8 ZAで撮影しました。
手持ちで撮れた奇跡の1枚。
かなり暗くなっていてこれが最後の1枚でした。
明るいレンズはいいですね。
小さいフラッシュ内蔵なのもとても便利です。
雪の撮影にはフラッシュを使うと反射して綺麗に撮れるのですが、現在メインで使用しているα7Ⅲはフラッシュ外付けです。
いざというとき持ってない、とか仕事に使っているストロボは大きすぎる、、、とかで結構不便です。
小さめのフラッシュも欲しくなってきました笑
いい写真には偶然の産物も多くて、最近は同じような天候に恵まれることも少ないですし、また台風や温暖化など色々な理由から木々が小さくなったり色づきが悪くなったり周辺環境が変わったりして同じような写真を撮れなくなってきました。
何事も一期一会ですね。
SONY α6000 高性能で高コスパボディとカールツアイスのレンズSEL1670Z&SEL2418Z レビューいかがでしたでしょうか。
初めて購入したボディとレンズなのですがとても素晴らしい写りで一気にテンション上がりました!
その経験があったからこそ撮影の仕事をしていきたいな、と思えたので思い出のボディとレンズです。
ボディはこれからもまだまだ使用してく予定です。
にほんブログ村
コメント