今回はPolarPro Quartzline CPフィルター レビューです。
PolarPro Quartzlineフィルターは99.9%純度の溶融石英ガラスでできており比類のない耐久性と光学的透明度を実現しています。
溶融石英ガラスは純度が高く耐熱性に優れ光透過性に優れているとされています。
また精密に設計された真鍮製フレームによってスムーズで過酷な撮影環境にも耐えることができるよううに設計されています。
PolarProのフィルターは全て同じゴールドで統一されています。
ドローンのNDフィルターも多数発売されていますが全て同じ色です。
かっこいいですね。

商品情報
名称:PolarPro-QuartzLine フィルター
レンズ口径:67mm、77mm、82mm
フィルタータイプ:UV・CP・ND8・ND8/PL・ND64・ND64/PL・ND1000・ND1000/PL・ND100k
価格:15,840円〜19,800円(税込)




パッケージがとてもゴージャスです。

中にはギャランティガードやシール、クロスが入っています。

そして保護携帯ケース。柔らかくて軽いので携帯に便利です。

ケースもあります。
こちらの方がしっかりした作りで安心なので私はこれに入れて携帯しています。



CPフィルターはPLフィルターとも呼ばれ、反射光をコントロールし発色やコントラストをはっきりと風景を鮮やかに表現することができます。
また水面やガラス面などの表面反射を抑えることにより、発色をよくしたり青空を鮮やかにする効果があります。
下の写真はCPフィルターなしとありを比較したものです。
右のCPフィルターを使用した方が青空がより青く雲がはっきり写っていると思います。
左のCPフィルター不使用でもそれなりに設定すればもっとちゃんと撮ることはできますので、なかったら全然撮れない、などということはありませんがイメージです笑
真夏になって日差しが強烈で明るすぎる、という時にはもっと効果が感じられると思います。


晴天続きで紫陽花もぐったりしていました。
こういう日差しの元ではCPフィルターがあると白飛びを抑えられるので便利です。
また日陰でもいい雰囲気に撮ることができます。
NDフィルターはフィルターのグレーの色味が写真に影響しないのですが、CPフィルターは1段程度暗くなります。
太陽が出ていない時、例えば曇りの日などに使用するとちょっと暗くなってしまうのですがそれはそれで雰囲気出るのでいいと思います。
PolarProのフィルターは少し緑っぽいのが特徴でとてもおしゃれな感じになります。


反日影などではコントラストがはっきりするので思った通りに撮影することができます。




CPフィルターは紅葉の時期に1番効果があります。
秋はまだまだ日差しが強くて葉っぱに光が当たってギラギラ反射しますがそれを抑えてマットな写りにしてくれます。
紅葉そのものの色がはっきり表現できるので秋は特に手放せません。
ManfrottoのCPフィルターも所有していますが、そちらに比べると色がかなり濃くなるイメージですが個性を発揮しやすいといえますね。
特にこのレンズがカールツアイスなので発色が良くてPolarProのCPを使うことでさらに鮮やかになるのもあると思います。
Manfrottoの方が無難な色味ですが見飽きない安定した静かな魅力があるのでどのような撮影にも使えると思います。
こちらはまたレビューしたいと思います。
メーカーそれぞれの色があって面白いですね。



PolarPro Quartzline CPフィルター レビューいかがでしたでしょうか。
フィルターの中では高額ですが、99.9%純度の溶融石英ガラスがクリアで印象深い写真を撮ることができます。
何度か交換する時に落下させてしまったのですが割れることもなく頑丈な作りだなと思いました。
また撮影したら写真を追加していきたいと思います。
商品情報
名称:PolarPro-QuartzLine フィルター
レンズ口径:67mm、77mm、82mm
フィルタータイプ:UV・CP・ND8・ND8/PL・ND64・ND64/PL・ND1000・ND1000/PL・ND100k
価格:15,840円〜19,800円(税込)

にほんブログ村
コメント
[…] PolarPro Quartzline CPフィルター レビュー今回はPolarPro Quartzline CPフィルター レビューです。PolarPro Quartzlineフィルターは99.9%純度の溶融石英ガラスでできており比類のない耐久性と光学的透明 […]
[…] PolarPro Quartzline CPフィルター レビュー今回はPolarPro Quartzline CPフィルター レビューです。PolarPro Quartzlineフィルターは99.9%純度の溶融石英ガラスでできており比類のない耐久性と光学的透明 […]