ほうせき箱のかき氷

食べ歩き
食べ歩き

大人気ほうせき箱

ほうせき箱は奈良で大人気のかき氷専門店です。

奈良では昔おやつのことを「ほうせき」と呼んでいたことから「奈良の食文化にそったかき氷(おやつ)を提供し、皆がキラキラした笑顔になれるように」という思いで「ほうせき箱」と名付けられたそうです。

かき氷は冬も提供されており、季節に応じたメニューが楽しみです。
かき氷以外にも葛餅や珈琲、紅茶などもあります。
こちらはエスプーママンゴーかき氷
中にもマンゴーが入っています。

エスプーマ

看板メニューの「エスプーマかき氷」はスペイン語で「泡」という意味で、亜酸化窒素を使ってムースのようなふわふわな状態にする調理方法のことです。
甘酸っぱくてとても美味しいです。

次々と新作メニューが開発されています。

こちらはリトマス試験紙かき氷
レモン汁をかけると色が変わります。

奈良はかき氷の聖地

奈良には氷室神社があります。
氷の神様として製氷業界から信仰されています。
氷室神社は奈良時代には平城京へ氷を届けることを担っていました。
地中に掘られた氷室に天然の氷を作って保存していました。
現代と違い、氷を作るのは大変だったんですね。
毎年5月1日には献氷祭が行われ、全国の製氷業やかき氷店主などが参加し、巨大な氷が収められます。

ほうせき箱 こおりとお茶のお店

〒630-8222
奈良県奈良市餅飯殿町47

近鉄奈良駅下車徒歩約8分
TEL:0742-93-4260
営業時間:11:00-17:00

定休日:木曜日

予約方法

朝9時ごろから整理券配布
1名につき6人分希望の時間帯を予約
売切れ次第終了です。

名前を書いて待つ間に近くの奈良公園を散策してはいかがでしょう。

氷室神社

近鉄奈良駅から徒歩約15分
JR奈良駅・近鉄奈良駅から奈良交通市内循環バスで約5〜10分
氷室神社・国立博物館前下車

氷室神社

近くには東大寺があります。
https://narapic.com/tokudaiji/

近くには春日大社があります。
https://narapic.com/kasugataisha/

近くには興福寺があります。
https://narapic.com/koufukujiashura/

カメラ:SONYa6000
レンズ:Vrio-TessarT*E 16-70m F4 ZA OSS

にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました