食べ歩き THAT DEPENDS(ザット ディペンズ)のロータスチーズケーキ JR天満駅から歩いてすぐのこじんまりしたカフェ、THAT DEPENDS(ザット ディペンズ)。インスタグラムで見たロータスチーズケーキが可愛らしかったので仕事で近くに行ったのついでに寄ってみました... 2024.02.29 食べ歩き
食べ歩き 奈良ホテルで優雅にアフタヌーンティー いちごが可愛い! いちごの季節。奈良ホテルのいちごのアフタヌーンティーを食べに行ってきました。 3種類のいちごが使用されていたのですが古都華意外忘れてしまいました。とても美味しかったです。 ... 2024.01.26 食べ歩き
奈良県外 赤穂 可愛い街並み!海につながるきらきら坂と牡蠣満喫 青色が綺麗な街並みの先に海が広がるきらきら坂に行ってきました。その前にまずは赤穂から車で20分ほどの岡山県日生に足を伸ばしてきました。日生はカキオコで有名です。日生から橋で向かい側の島に行ってみ... 2024.01.26 奈良県外食べ歩き
奈良県外 伊勢志摩 海を満喫!的矢かきテラスのかきづくし定食 夏にも行った伊勢志摩にまた行ってきました。伊勢志摩はなんといっても英虞湾が綺麗でパールロードから眺める海がほんと綺麗で癒されるので大好きなところです。 夏は岩かきをいただきましたが... 2024.01.26 奈良県外食べ歩き
食べ歩き カフェ「ミッツ」でいただくLaPeshe(ラペッシュ)の絶品モンブラン 念願のパティスリーラペッシュに行ってきました。パティスリーラペッシュは奈良県吉野郡大淀町にあるモンブランで有名です。 店舗が2軒並んでいて写真左側(奥の建物)でケーキやパンなどが販売さ... 2024.01.26 食べ歩き
食べ歩き 奈良市恋の窪のFuzzy Factory(ファジーファクトリー)の無添加プリンと絶品サンド またもSONY FE24-70mm F2.8 GMⅡ(SEL2470GM2)で食べ物を撮ってみました。 奈良市恋の窪にある国産小麦粉を使用したサンドが美味しいFactory(ファジ... 2023.10.20 食べ歩き
食べ歩き 大阪梅田のグルニエ(grenier)のカスターとずっしりミルフィーユ 今回はSONYのプロサポートでレンタルしたSONY FE24-70mm F2.8 GMⅡ(SEL2470GM2)でお菓子を撮ってみました。 梅田のグルニエ(grenier)は駅... 2023.10.20 食べ歩き
奈良県外 英虞湾の食と絶景を満喫 安乗埼灯台と美しい夕日 海が見たくて伊勢志摩に行ってきました。淡路島もよかったですが伊勢志摩も素晴らしかったです。 ホテルの部屋からの眺め。写真左から朝日が登ってきたのですがそちらは反射して目が開けられな... 2023.08.15 奈良県外食べ歩き
奈良県外 夏の淡路島満喫! 絶景の幸せのパンケーキ 繁忙期に追われてあっという間に夏!淡路島に1泊で行ってきました。まずは幸せのパンケーキ淡路島リゾート。淡路島が本店なんですね!西海岸の海沿いにあって素晴らしい景色です。夕日の時間に行けたらよかったの... 2023.08.15 奈良県外食べ歩き
食べ歩き Riversideを満喫できるTUGBOAT_TAISHO(タグボート大正) 京セラドームの南側の川沿いに2020年に誕生したTUGBOAT_TAISHO(大正タグボート)に行ってきました。ドーム前千代崎駅から徒歩5分、京セラドームのすぐ近くにあります。川沿いにあってとて... 2022.09.02 食べ歩き
食べ歩き CAFE FUNHANA(カフェファンチャーナ) 今回は前から気になっていた三郷町にあるCAFE FUNHANA(カフェファンチャーナ)に行ってきました。JR三郷駅からすぐで線路に沿って建っている白いビルの中に1階はa bread of fre... 2022.08.25 食べ歩き
食べ歩き 奈良でおすすめのバーガー屋さん!MONKS ON THE MOON(モンクス オン ザ ムーン) お盆休みの1日MONKS ON THE MOONへ行ってきました。11時開店と同時に着いてたのにすでに6名のお客さんがいてその後も続々お客さんが来て賑わっていました。奈良駅からすぐなので旅行の方も多... 2022.08.16 食べ歩き
食べ歩き かわいい!JOE’S SOAP Marcheのストロベリーフラッペ 近鉄菜畑駅すぐのJOE’S SOAPに行ってきました。ご近所さんなのでたまに行くのですがなんと言っても全て美味しいです!今回は夏にぴったりのStrawberry frappe(ストロベリーフラッペ)... 2022.08.11 食べ歩き
食べ歩き ならまちの町家カフェ cafe maru(カフェ マル) ならまちにある一軒家町家カフェcafe maru(カフェ マル)に行ってきました。築100年の町家をリフォームしたカフェです。おしゃれな建物さまざまな座席がありますが今回は畳のお部屋でした。とて... 2022.08.07 食べ歩き
食べ歩き 心斎橋で愛されるCRITTERS BURGER(クリッターズバーガー) 心斎橋にあるCRITTERS BURGER(クリッターズバーガー)に久しぶりに行ってみました。バンズが甘くてとても美味しかったです。 窓の外は街路樹が多くて高級住宅街という... 2022.07.01 食べ歩き
食べ歩き あべのハルカス 食習(しょくしゅう)のいちごパフェ あべのハルカス10Fに2022年3月22日にOPENした食習という台湾スイーツブランドの「食習」に行ってきました。台湾スイーツブランド「食習 冰果物室」。台湾で定番の伝統スイーツから新しい進... 2022.05.06 食べ歩き
食べ歩き 大坂城の桜といちごが贅沢なDrip-X-Cafeの苺アルプス この時期たくさん出ている苺スイーツ。一度は食べたいですよね。大坂城の桜がちょうど見頃を迎えたということで行ってきました。 苺アルプスという名前もとても可愛いですよね。甘酸っぱいいちごと... 2022.04.12 食べ歩き
食べ歩き 中崎町で人気のDexterdiner 中崎町で人気のDexterdinerに行ってきました。とても気になっていたお店です。 手作りでこだわり抜いて作られていてということでとてもおいしかったです。テイクアウトにも対応しているというこ... 2022.04.10 食べ歩き
食べ歩き 多彩な風味と軽い食感のグルテンフリーのお店 GLUTEN FREE is THE NEW BLACK グルテンフリーのお店GLUTEN FREE is THE NEW BLACKへ行ってきました。グルテンフリーというのは小麦をはじめとした穀物のタンパク質の主成分であるグルテンを除去した食事のことで、... 2022.01.28 食べ歩き
食べ歩き 瓢箪山の珈琲とコインランドリーのお店。ハレ 近鉄奈良線瓢箪山駅から徒歩15分、築50年の古いビルの1階にあるコインランドリーとカフェに行ってきました。瓢箪山で撮影の仕事があり始めて駅の北側を歩きました。電車から眺めることは多くても下車して... 2022.01.15 食べ歩き
食べ歩き ボカロス(BOCARROZ)のパストラミバーガー 近鉄奈良駅東向北商店街にあるハンバーガーやスペイン料理のお店ボカロス(BOCARROZ)に行ってきました。奈良駅から徒歩3分でとても立地の良いところです。私はパストラミバーガーをいただきました。... 2021.12.22 食べ歩き
食べ歩き LITTLE+CAFE(リトルプラスカフェ)のBACON EGGサンド 奈良県天理市にあるLITTLE+CAFE(リトルプラスカフェ)に行ってきました。せっかくの祝日、どこ行こうかなと考えながらInstagramを見ていたら偶然見つけました。あさイチなら空いてるかも... 2021.11.24 食べ歩き
食べ歩き 奈良のおすすめバーガー屋さん7選 本格的なハンバーガーのお店が増えてきましたね!今回はそんな奈良のおすすめのバーガー屋さんをご紹介します。 今回ご紹介するのは以下の6店です。奈良市、生駒市、橿原市の順番にご紹介します。... 2021.06.10 食べ歩き
食べ歩き CHAMI-Speciality Coffee Roaster(チャミ)の瓶入りプリンとコーヒー CHAMIはならまちにあるコーヒーショップです。とてもおしゃれな店内でコーヒーとシュークリームやプリンをいただくことができます。ガラス張りでとても明るく清潔なお店です。オーナー竹本氏は世界を旅された... 2021.05.30 食べ歩き
食べ歩き さくらバーガーの燻製ベーコンバーガー 奈良駅からすぐ近くにあるさくらバーガーに行ってきました。さくらバーガーは燻製ベーコンがとても美味しいバーガー屋さんです。ベーコンは明日香村にあるあすか燻製工房で作られているということでとても美味しい... 2021.05.27 食べ歩き
食べ歩き JOE’S SOAP Marche(ジョーズソープマルシェ) Coffee&Giftのベーグル 今日は奈良県生駒市にあるJOE'S SOAP Marche(ジョーズソープマルシェ)についてです。近鉄生駒線菜畑駅のすぐ前にあり、ベーグルとコーヒーがとても美味しいお店です。外がカリッと中がもちっと... 2021.05.22 食べ歩き
食べ歩き おいもわかいも奈良店 奈良で人気の塩アイス 近鉄奈良駅から徒歩5分、奈良公園のすぐ近くにおいもわかいも奈良市店がOPENしました。老いも若いも全ての人に愛されるようにと願って名付けられたそうです。メニューはさつまいもを使った焼き芋やパウンドケ... 2021.05.20 食べ歩き
食べ歩き burger craftsmanのベーコンチーズバーガー 奈良県橿原市にあるburger craftsman(バーガークラフトマン)、大きなベーコンが大迫力のベーコンチーズバーガーがとてもおいしかったです。プレハブのような建物で少し傾いた味のあるこじん... 2021.05.17 食べ歩き
食べ歩き 変なホテルのお天気パーラー 近鉄奈良駅から徒歩すぐのところに2020年10月1日にオープンした「変なホテル奈良」。面白い名前ですよね。変なホテルは世界初のロボットが働くホテルとしてギネスにも認定されているホテルです。先進技術で... 2021.05.09 食べ歩き
食べ歩き 長谷寺の紅葉と盆栽カフェコトノハ 長谷寺の紅葉を見に行ってきました。周囲の山々が赤や黄色に染まってとても綺麗でした。五重塔昭和29年に戦後日本に初めて建てられた五重塔で、昭和の名塔と呼ばれています。 長... 2020.11.28 食べ歩き
食べ歩き 北加賀屋アートの町散策とNams cafe 大阪湾に近い木津川流域には大正時代に多くの造船所が建設されました。第二次世界大戦着には造船所の盛況で北加賀屋エリアも大いに栄えたそうです。その後産業構造の変化に伴い造船所の移転が始まり、1931年か... 2020.11.07 食べ歩き
食べ歩き 興福寺と堀内果実店 久しぶりに奈良公園に行ってみました。興福寺も観光客が少し戻ってきたように感じました。そしてモンブランの季節!ということで堀内果実店にも寄ってみました。 赤い建物3連発!まずは北円堂↑と... 2020.10.17 食べ歩き
食べ歩き IKOMA GOURMET STANDのバーガー 近鉄奈良線東生駒駅近くに最近OPENしたIKOMA GOURMET STANDに行ってきました。ドーナツやパスタ、バーガーがとても人気でいつも行列ができています。 2020年3月に... 2020.10.12 食べ歩き
食べ歩き NORTHSHORE CAFE&DINING NORTHSHORE CAFE&DININGは体にいい新鮮なフルーツや野菜が盛りだんさんの人気CAFEです。ランチメニューもこの通り野菜がいっぱいです! 中之島のバラ園を見下ろ... 2020.10.05 食べ歩き
食べ歩き 堀内果実園 くだものを楽しむお店 堀内果実店は近鉄奈良駅から徒歩5分三条通りにあります。 吉野で果実を専門に栽培している堀内農園で育った新鮮なくだものをジュースやフルーツサンドなどで楽しむことができ... 2019.03.27 食べ歩き
食べ歩き Monks on the Moonの本格的炭火焼きバーガー 本格的な炭焼きバーガー 奈良駅から徒歩1分もかからないところにあるMonks on the Moon。奈良観光でのランチにも最適ですし、仕事帰りに一人で来られている人も多くて雰囲気のいいお店で... 2019.03.15 食べ歩き
食べ歩き ストロベリー工房 有機肥料を使って育てた美味しい苺 中井農園は天理市にあります。 親子三代で農業を営まれていて、手間のかかる土耕栽培という栽培方法をされています。 奈良市柴屋町にあるストロベリー工房... 2019.03.14 食べ歩き
食べ歩き MIA’S BREAD 食べ物はとっても大事! ミアズブレッドはとても美味しいパンとコーヒー、そしておしゃれな空間でとても落ち着きます。 お店にあったカレンダーには「まずは丈夫な体ありき、ということで食べ物はと... 2019.03.09 食べ歩き
食べ歩き 工場跡事務室 90年前の工場跡地を利用したカフェ 東大寺戒壇院の裏に静かに佇む工場跡地。 90年前には乳酸菌飲料や食用菌類の研究及び製造が行われていました。 建物は1925年に宮大工によって建て... 2019.02.22 食べ歩き
食べ歩き 草村サイト ふわふわドーナツが最高! 草村サイトはドーナツと猫耳ラスクとキャロットケーキが大人気のお店です。 木金土だけOPENするとても可愛いドーナツ屋さんです。 テンサイ糖で春見みかんとレ... 2019.02.17 食べ歩き
食べ歩き THE BURGER COMPANY 京都の炭焼きバーガー 植物園や鴨川のすぐ近くに本格的な炭焼きバーガーのお店があります。店内はとても落ち着く空間で、夜もお酒とともに楽しむことができます。パティはビーフ100%。ミディアムウェル... 2019.02.15 食べ歩き
食べ歩き うのまち珈琲店 素敵な笑顔が溢れるうのまち珈琲店 なんとも可愛いパフェ。 季節の果物にソルベ、バニラアイス、ミルクプリンをブリュレの蓋で閉じ込めたパフェでさっぱりとしてとっても美味しかったです。 ... 2019.02.11 食べ歩き
食べ歩き 書架shoka 奈良らしい文化を味わう書架 ※現在閉店されています。1200年以上の歴史を持つ大和茶を味わえるカフェと利き酒と彩り豊かな手巻き寿司がいただける「書架」。 奈良公園の中にあってとて... 2019.02.05 食べ歩き
食べ歩き MICASADECO&CAFE ふわっふわ! 今更ですが、初めてパンケーキを食べに行ってきました。初めての食感に驚きと感動でした。ふわっふわ! はちみつ温められていてほっこりします。 ... 2017.12.21 食べ歩き