グルテンフリーのお店GLUTEN FREE is THE NEW BLACKへ行ってきました。
グルテンフリーというのは小麦をはじめとした穀物のタンパク質の主成分であるグルテンを除去した食事のことで、小麦アレルギーの小麦の消化や代謝不良などを改善するための食事療法の中で取り入れられてきたものです。
店内でも頂くことができますしテイクアウトも可能です。
米粉だけでなく玄米粉、たかきび粉、アーモンド粉など複数の粉を独自の配合でブレンドされていて複数の素材を使うことで米粉だけでは感じることのできない多彩な風味や食感が感じられるようにされています。
店主は途中から小麦粉アレルギーになり、そこからグルテンフリーのお店を始めたそうです。

私は米粉の半熟卵のトーストと小さいサラダをいただきました。
グルテンフリーのモチモチパンに半熟卵が載っていてサラダと豆乳ヨーグルト、果物(いちご)がついてきました。

実は私も小麦粉アレルギーです。
3年ほど前からで、小麦粉製品を食べない方が体調がいいことに気がついてから控えています。
ほとんどの食べ物に小麦粉が使われているので完全に排除するのは大変ですが、食べない方が体調がいいので特に気にはなりません。
最近は少し大丈夫になってきましたのでお菓子などはだいぶOKになってきましたが小麦粉だけを使用しているパンやパスタなどの麺類は全然食べていませんでしたので久しぶりにパンを食べれて美味しかったです。


マフィンをテイクアウトしてきました。
冷凍しておいたら好きな時に食べれるので嬉しいです。
小麦以外にも乳製品と卵も使用していないということで他のアレルギーの方も安心ですね。
もっちり食感で食べ応えがある人気商品だということなので楽しみです!

私は小麦粉を食べると心臓に負担がかかり不整脈になり浮腫んでしまうので食べたいという気持ちも起こらなかったのですがこういうお店がもっと増えてくれると嬉しいです!
そもそも病気の治療のために飲んだ薬が合わなくてアレルギーになりましたが、
食べてしまった時は手や足、顔がパンパンに浮腫んでしんどくて動けないので解消する薬を飲みます。
私はまだ軽い方ですが命の危機が生じるようなひどいアレルギーの人にもとてもで嬉しいですね。






いちごやオレンジ、紅芋と黒胡麻など色々な種類が豊富なのも嬉しいです。
パウンドケーキなどもありました。
後日電子レンジで少し温めた後トースターで焼いたらとてもおいしかったです!
中がとろっとしているので病みつきです。
アレルギーになる前からマフィンってちょっと粉っぽくて苦手でしたが時代は進化してますね。
とてもおいしかったのでまたまとめ買いに行こうと思います。

おいしいジャムをいただいたので食パンが食べたいと思って行ったのですが、食パンは予約しないと購入できないみたいなので次回チャレンジしてみます。
JR奈良駅から徒歩7分、近鉄奈良駅から徒歩10分ほどの昔ながらの船橋通り商店街にあります。周囲には伝統的な町屋が残り味わいのあるまち並みです。
大正3年に大阪電気軌道がここに油坂駅を設置したことで駅前通りとして発展したそうです。
駅が廃止され地上の線路が撤去され、またJR関西線の線路が高架化されて周辺の風景は変わりましたが商店街は残っています。
道路も石造りな感じでとても雰囲気があります。
奈良駅周辺をよく知っているようでもでもまだまだ初めての場所がたくさんあります。
またこのあたりを散策してみたいと思います。

GLUTEN FREE is THE NEW BLACK
【住所】奈良市芝辻町11-43
【TEL】080-6189-7925
【定休日】月曜日・木曜日
【営業時間】11:00-17:00

にほんブログ村
コメント